top of page

江ノ電のための収納ウレタン、新発売!

現行車両はもちろん、タンコロや600形も。

バラエティーに富んだ江ノ電の名車たちを、1冊のライブラリーのように収納しませんか?

_MG_8094.JPG

​← 購入ページへ移動します

『テツモ⭐︎ラボ』第2弾は往年の名車・SSEの重連編成を、スマートに収納可能にしたインナーです。

小田急ロマンスカー用ウレタン 第2弾!

​SSEは重連で、ワンパッケージ。

sse_c1b.JPG

​← 購入ページへ移動します

​← 購入ページへ移動します

_MG_7559.JPG

おかげさまでご好評をいただき、複数お買い上げ頂いている人気アイテムとなりました。

LSEも​編成順のまま、スマートな収納です。

小田急ロマンスカー用ウレタン 第1弾!

_MG_7572a.jpg

​← 購入ページへ移動します

もちろん、HiSEも収納可能です。

鉄道模型が趣味の大人たちが、

​「あったらいいな」を本気で作りました。

鉄道模型が好きな大人たちが集まった「テツモ⭐︎ラボ」が、便利な車両収納ウレタンをご提案します。

第1弾の小田急ロマンスカー LSEとHiSEをスマートに収納出来るインナーと、

第2弾となるSSEの重連編成をワンパッケージで収納できるインナーです。

 

LSE・HiSEのインナーは出すたび、片付けるたび、動力車を解結して組み直す手間がありました。

些細な手間ですがちょっとだけ面倒だし、繊細な模型車両に力を加えて組み直すのは最小限にしたいもの。
 

正しい編成順、海側・山側のままで3+3+2+3両に分割収納。

このインナーにすれば、動力車を走らせるたびに毎回組み直す手間や、

海側・山側の向きを間違えるミスは無くなります。

SSEは小さな車体の5両編成を大きな車両ケースでふたつに分けて仕舞うのは、

ちょっとスマートじゃないですし棚のスペースがもったいないですよね?

そこで、重連編成をまとめて収納できるようにしました。

それぞれ実際の編成順なので、車両ケースに収めたまま鑑賞する楽しみも

そして第3弾は、江ノ電用ウレタン。

懐かしの300・500形から現行の1000・2000・10・20・新500形はもちろん、

小さな100形「タンコロ」、玉電からやってきた往年の大型車600形まで。

お手元の名車たちをライブラリーのように美しく並べて収納できます。

小さな違いかもしれませんが、使ってみると手放せなくなるインナーです。

是非ともあなたの小田急ロマンスカーや江ノ電の収納を、快適&スマートに。

​こんなインナーです。

​ロマンスカーインナー

​対応車種

TOMIX製の小田急ロマンスカー 

LSE 7000形とHiSE 10000形

​2形式に使用可能です。

​(現行TOMIX製ケース対応)

SSE インナーウレタンは、

マイクロエース製SSE3000形に

使用可能です。

​(マイクロエース製ケース対応)

素材

インナー素材として信頼性が高いポリエチレンを使用。

​硬すぎず、柔らかすぎず。

車体に優しく取り出しやすい

適度な弾力です。​

2

​江ノ電インナー

​対応車種

最大6編成を収納できます。

すべてのスペースは各形式に合わせた切れ込みを入れてあるので、単車の100形や大型の元・玉電600形から現行車種まで、自由な順番で収納可能です。

​(マイクロエース製ケース対応)

​〇〇インナー

​対応車種

 

 

​coming soon !

​お楽しみに!

​5

sorry!

安全性

素材のポリエチレンは「イノアック製P・EライトZ」(発泡ポリエチレン)を使用し、車両に悪影響を与えるとされるアンモニア系アウトガスの発生リスクが低いものを選択しています。

​ウェイトスペース

最近の製品に同封されている登坂力確保のための追加ウェイトの収納スペースはありません。動力車に装着していただくか、別途保管をお願いいたします。

​LSE/HiSEインナーは美しく見せる収納です。

_MG_7580.JPG
白.JPG

実車の編成順のまま収納できるので、取り出す時も片付ける時も簡単です。

 

LSEとHiSE、どちらの先頭車も、しっかりとホールドします。

​← 購入ページへ移動します

SSEインナーは往年の重連編成のまま、収納。

sse_dのコピー.JPG
sse_e.JPG

​2編成分をまとめて収納できるので、往年の名シーンである重連編成を省スペースで保管できます。

​インナー右下にはカプラーなどを入れておけるポケットスペースも作りました。

​← 購入ページへ移動します

江ノ電インナーは収納のしやすさを第一に。

_MG_3356のコピー.JPG

前面部が触れる部分は凸型にしました。

​カプラー折れを防ぐのはもちろん、10形の頭部にある行先表示器が干渉しないようにするための工夫です。

​← 購入ページへ移動します

_MG_3406.JPG

100形のZパンタや連接車の折れ曲がりを防ぐため、屋根部に差し込むウレタンブロックを残しました。

​形式によって位置が異なるため、両面テープで貼り付けるか手差しで固定出来ます。

_MG_3361.JPG
_MG_3392.JPG

最上段が100形「タンコロ」、2段目が600形、3段目がその他の形式に合わせたカットです。

​全段(6段)にそれぞれの切れ込みを入れているので、車両が古い順・お気に入り順・所有が多い順など、自由自在な収納が出来ます。

(ただし300形グループは1000・2000形グループなどより編成長がやや短いため、前後に若干の隙間が発生します。ウレタンのカット加工が難しい差のため同一とさせていただきました。予めご了承下さい)

​ラインナップ

NEW !!

_MG_7554.JPG

   LSE 7000形・HiSE 10000形用インナー 

​  

      ¥1,980-(税込/送料込)

  インナー寸法/295mm×205mm×20mm(TOMIX サイズ)

   シート寸法/295mm×205mm×2mm

NEW !!

_MG_3385.JPG

   江ノ電 全車両対応インナー

​  

     ¥2,970-(税込/送料込)​ 
​ 

 インナー寸法/299mm×205mm×20mm(マイクロエースサイズ)

  シート寸法/299mm×205mm×2mm

sse_b1.JPG

   SSE 3000形 重連編成用インナー

​  

 新発売記念キャンペーン・今なら¥2,970-(税込/送料込)

 キャンペーン終了後 ¥3,520-(税込/送料込)​ 
​ 

 インナー寸法/299mm×205mm×20mm(マイクロエースサイズ)

  シート寸法/299mm×205mm×2mm

_MG_7586a.jpg

表面側のカバーにも使えます。追加インナーシート

​  

​       ただいま準備中です

準備中

本製品は発泡ポリエチレン(イノアック製 P・E ライトZ)を使用し、鉄道模型本体に悪影響を及ぼすアンモニアガス系のアウトガスが発生し難い素材を使用しております。なお、アウトガスによる一般的な影響は以下のとおりです。

  ・メッキや塗装面のくもり(フォギング)

  ・精密機器や基盤、端子等の接点不良

品質に関しましては万全を期しておりますが、収納車両への影響が無いことを保証するものではありません。

ご注意

  ・インナー入れ替えの際は、車両ケースの角や外周部でケガなどをしないよう、十分ご注意ください。

  ・におい等が気になる場合は、数日程度の陰干しをしますと、においは減少します。

  ・インナーは材質特性上の膨張収縮や、打ち抜き加工上の変形・反りが発生しますがご了承ください。

  ・商品到着後、1週間以内に本商品の確認をお願いいたします。不具合等がございましたらご連絡ください。

  ・定期的に車両ケースや車両に変化が無いかご確認ください。不具合や異常がありましたら、

   すぐに使用を中断してください。

  ・インナー交換によるケースや車両・付属パーツ類などの影響・破損につきましては、一切の責任を負いません。 

​お問い合わせはこちらからどうぞ →

メールが開かない場合はお手数ですが、

こちらをコピー&ペーストして下さい。

​  ↓

trainlab2020@gmail.com

​facebookもやっています →

  • Facebookの社会的なアイコン

© 2020  テツモ⭐︎ラボ

bottom of page